Tag: 演出的
posted on November 26, 2007, 22:13
昨日,お仕事から帰ると途中からではありましたが,「点と線」を見ました.
ラストのシークエンスで,池内さんと絡む宇津井さんの芝居ですが,たけしさん演じる鳥飼刑事の死に関する話題になった時の,
平生を保とうとしながらも堪え切れず,むせび泣く芝居を見た時に,僭越とは思いつつも
「この方も本当に大切な人を亡くした実体験がある方なのだ」
と得心いたしました.
昔,「スモーク」という映画のウイリアム・ハートに同じ泣き方を見ましたが,その時は印象に残ったものの,
不覚にもそういう解釈までには辿りつけませんでした… . (^^;
円熟の極み,久々にベテランの芝居に感服いたしました.
Tags: 演出的
Categories: cinema •
No Comments »
posted on July 23, 2007, 11:33
市川 崑 監督
市川組オールスターキャスト
石坂 浩二 主演
「 女 王 蜂 」
1978.2.11 公開 東宝 139min フジカラー / ビスタ1:1.5
撮影 長谷川 清 / 音楽 田辺 信一
犬神家の新作版リリース記念!
先日の父の日に,家族が借りてくれたもう1作について… .
いつもの15夜と違う,衝動と偏見で走ることをお許しください. (^^
この映画の最大の見所は,序盤にあります.
それは… .
Read more »
Tags: 市川崑, 演出的
Categories: cinema •
5 Comments »
posted on July 1, 2007, 10:33
市川 崑 監督
若山 富三郎 岸 恵子 石坂 浩二 主演
「 悪 魔 の 手 毬 唄 」
1977.4.2 公開 東宝 144min イーストマンカラー / ビスタ1:1.5
撮影 長谷川 清
音楽 村井 邦彦
いよいよ数日後に,犬神家の新作版が出ますね!
先日の父の日の折,モグラ状態だった小生に,家族がTSUTAYA東村山で
「悪魔の手毬唄」と「女王蜂」を借りてきてくれた… . (ToT)
Read more »
Tags: 市川崑, 演出的
Categories: cinema •
5 Comments »
posted on June 15, 2007, 06:50
西川 美和監督
「 ゆ れ る 」
2006.7.8 シネカノン 119min カラー / Aビスタ
「女」というものを反芻してしまう.
それ捏ねたところで明解な答えなど出るはずもないのだけれど… .
ふとまわりを見ると,家族とネコを含めて15屋の中では
圧倒的に「男」が劣勢であることに気づく.
そもそもか… . (ToT)
Read more »
Tags: 溝口健二, 演出的
Categories: cinema •
6 Comments »
posted on May 23, 2007, 05:48
久々に新宿センタービルなどに行ってきた… .
都会だなぁと心底思う.(ToT)
Read more »
Tags: 演出的
Categories: l'atelier •
2 Comments »
posted on January 14, 2007, 18:03
あっという間に七草,鏡開きを過ぎて,
明日は小正月.
Read more »
Tags: 演出的, 衣食住
Categories: thoughts •
No Comments »
posted on October 15, 2006, 00:58
2日前に,自転車が壊れました… .
Read more »
Tags: 星野道夫, 演出的, 黒澤明
Categories: cinema •
4 Comments »
posted on September 25, 2006, 07:38
ポン・ジュノ監督 / 岩代 太郎 音楽
原題 「MEMORIES OF MURDER」
邦題 「殺人の追憶」
2004.3.27 日本公開 韓国 / 130min カラー / Aビスタ
予告: 日本版 / 韓国版
Read more »
Tags: ポン・ジュノ, 演出的
Categories: cinema •
6 Comments »