雨の向こうに.

雨が続きましたね.
すべてを洗い流す… ,そんなやさしさを感じつつ,最近はまたスパゲッティに精を出しております… .


15屋では,映像編集のことを 「スパゲッティ」 と呼んでいます.

編集は面白いし,映像制作の醍醐味ではあるけれど,そのモグラな生活の連続には叫びたくなる時もある. (^^;
EED のオペレータさん達って,スゴイなと思ふ… .
小生など,撮影などのアウトサイドワークがあるから,そのインサイドにも何とか耐えうるところがありますから.

今は4月頭の撮影の打合せもピークを迎えています. このあーだこーだやっている時が一番楽しいかもしれない.
キービジュアルの方向性に,V,スチール,パンフデザインのそれぞれのチームとのイメージの交感が続きます.
クライアントも既に乗ってもらえた方向性をどう昇華するか… ,乞うご期待というところです.

15屋のネコの肉球ほどの庭を見渡すと,やっと小さな小さな梅が満開となり,ミモザも黄色の可愛らしい花が鈴生りです.
でも桃はかなり膨らんではいるものの,まだ咲いていません. 昨年よりも遅いですね.
桜の開花情報などがまわりを踊り始めて,少々焦り気味です. (^^;
玄関まわりの椿はつぼみがかなり大きくなり,白山吹も枝からちらほら葉っぱや白いつぼみらしきものが姿を見せています.
何より嬉しいのは,2月頭に15屋そばの旧家の改築にともなって,家人の方から譲っていただいた小さな木に
芽吹きが見え始めたことです!
いただいた折は,かなり大胆に根の部分がバッサリとやられていたので大丈夫かなと思いましたが,15屋の南側の
空いていた場所に植えてやると何かずっと前からそこに植わっていたような錯覚を覚えるほどしっくりきたのが不思議でした.

先日の キハチダルマの YouTube にもその木に雪が積もっている様子を
移動しながら捉えておりますが,家人の方曰く,林檎だか杏だかというその木の正体を見極めるべく,敷き藁をしたり,
液肥をしたりと,今度は傍らで本でも読んでやろうかと思っております. (^^

15屋のお台所には ダヤン のカレンダーがありますが,今月10日のところに 「ベルヒトクパロ」 という項目がありました.
その意味は,春の守り神ベルヒトクパロは一夜限り,木々の詩が聴ける耳を与えてくれる… ,しかしその時を知るには,
常日頃から自然に耳を傾けておかなければなりません… ,とのこと.
今年はその耳をいただけませんでしたが,モグラな生活をしつつも,15屋まわりの変化に気づけたところを考えると
来年のベルヒトクパロの日にはもしかしたらと楽観視しておる今日この頃です.

Submit a Comment