15夜通信 / パスポート無期限


りんたろう 監督 / 市川 崑 監修

「 銀河鉄道999 THE GALAXY EXPRESS 999」
1979.8.4 公開 東映動画=東映 / 129min カラー / ビスタ

by 城 達也… .


つい先月とても不思議な体験をしました.

銀座山野楽器でたまたま視聴できた葉加瀬太郎さんの2年前のアルバム. もともと小生,葉加瀬さんが好きで何枚か
持っていますが,そのアルバムはジャケットを見たことはあるものの,まだ聴いたことがありませんでした.
それが視聴コーナーにあって,何となく耳にあててみました… . するとその冒頭の曲,厳密には2曲が繋がっているのですが,
これを聴いた途端,全身に衝撃が走りました.
葉加瀬さんにしては珍しいアレンジ,何となく70年代から80年代を感じさせるイントロで,今までにない葉加瀬さんだなぁくらいに
最初は思いました . しかし,直後テーマに入った途端,涙がこみ上げてきました . 頭の中を,脈絡もなく,
いきなり999が走ってきたのです!

これには戸惑い,涙にも,999にも動揺し,思わずそのアルバムを手に取りました. タイトルを見ると,アルバムと同年に制作された
「 銀河鉄道999 」新作のテーマ曲でした . おそらくこの時の小生の動揺ぶりは,店内でもかなり怪しかったのでは… .
ちょうど折も折,小生はお仕事で,ある鉄道メーカーの企画コンペに参加していました .
早速このアルバムを入手し,この曲と昔の映画版999のサントラを交互にガンガン鳴らしながら,企画デザインの草案をしましたね .
おかげで(?),その仕事は何とか弊社がやることになりました .

小生が今の仕事,特に映像の仕事に従事することになったのは,先日も少々触れましたが宮崎駿さんと,
もう一人,祖父の存在が大きいです. 祖父は若い頃から写真を自分で焼いたり,小生の子どもの頃に遊びに行くと,
8m/mで簡単なアニメーションを作ったりして遊んでいました.

その祖父といっしょに見に行った映画が本作品でした .今でも見に行った時のことを克明に覚えていますね .
確か前の日から,当時渋谷にあった祖父の家に泊まり,翌日早朝に,まず母が先発で並んでもらい,小生と祖父は,
祖母のこしらえたおむすびを持って,渋谷文化会館下のレックスに行きました.
そして母と交代.祖父とバッチリ公開日に見たのです. この完璧な包囲網… ,初孫は得をする… .
祖父のことは,何かの折に書きたいなと思いますのが,魚河岸の仲買ながら何しろハイカラな人で,そしてとても優しかったです.

小生にとっての本作は祖父とイコール,小生の最初のヒーローだった祖父の想い出そのものなのです.
今回のコンペは祖父が取らせてくれた気がしました. それで,お礼も込めて,本当に久しぶりに見直してみることにしました .

何といったらいいのか… ,とにかくその雰囲気と作品全体に漂う子どもたちへの様々なメッセージが,余りに温かく,そして優しい .

しかもそこには厳しさも,また大人になることの大切さと切なさも同居しています.
何と豊かな世界観なのだと感嘆し,同時に今の子ども向けと称する媒体の多くに少し寂しさを感じました .
海外のSF小説の多くは,良質な哲学書を読むようなものです.

この松本零士さんの作り出した999の世界もまた,ある種の比喩を持って描かれていますね.そして,子どもに伝えたい
そのキーワードとして,「希望」を謳っています. これはおそらく大人が子どもに対して負う最大にして最高の義務なのではと思います.

大人になれば,否応無く,厳しさや無力さ,そして影の部分を突きつけられる時がきますよ.
そんなことは,誰に頼らずとも,あるいは教わらなくとも自然に経験することです.しかし,それを乗り越える力というのは
一体どこから来るのでしょうか .
それは,語学力を身につけることや情操と言われる類の薄っぺらなものでは決してないことは言わずもがなですね .
「ショーシャンクの空に」でティム・ロビンス演じるアンディが,冤罪で投獄され,その中で出来た気のいい仲間たちと
食事をしている時に何が一番大切かと問われて〝 Hope!〟と答えます.
新谷かおるさんのコミック「エリア88」で主人公の風間が,新入りのキムをシゴク場面がありますが,ここでシゴキを突破した
この若者に風間が最後にかける言葉が 「大切なのは射撃の腕でも戦闘機の性能でもない .もうダメだと思う時や死んだほうが
マシだと思える状況でも,生きて明日を見ようと思うその気持ちが生きる力になる」

子どもや若者を心から祝福し,また彼らが本当の意味で明日を自らの力で生きていこうする気持ちと技の伝承が,
今必要だと感じます. そのための厳しさであり,優しさをもっと小生たち大人が理解しなければと課していくことにこそ,
未来があると思いたいです.

今,万感の想いをこめて,汽笛が鳴る… 今,万感の想いをこめて汽車が行く… ひとつの旅は終わり,また新しい旅立ちが始まる…
さらばメーテル… さらば銀河鉄道999… さらば,少年の日よ . by 城 達也

・銀河鉄道999ブログ
こういうブログがあるのですね.必見です.

Comments

  1. コメント&TBありがとうございます。
    <(_ _)>
    訪問してみました。

  2. 残暑お見舞い申し上げます。
    僕もかなりわがままをって、親に連れて行ってもらいましたよ999。
    「男ならたとえ無理だとわかっていても、やらねばならぬ時がある・・・」
    かなりうろ覚えなセリフですが、ハーロックは男の中の男です。

  3. gauche says:

    > 銀河鉄道999ブログ管理人さん
    コメントありがとうございます. また遊びにいらしてくださいませ!

    > C@サイドしぃさん
    残暑お見舞い申し上げます.
    「 俺はこの旗のもとに生きる…この自由の旗のもとに 」
    ハーロック最高です!

Submit a Comment